【リサーチで失敗する人へ】このポイントを押さえたら劇的に効率アップしますよって話
銀行員(3年) → SE(9年) → 脱サラ → 現在。
「経済的自由」を手にするため、Amazon物販の大海原に飛び出した36歳。
2020/12/13から物販開始して、6月で月商150万、月利30万達成。
未来のチャレンジャーに有益な情報を発信します。
宇宙と猫の動画が唯一の癒し。
どーも!
夏になると
一日でガリガリくん5本食べる
赤木乳業からの刺客、一二三です。
以前、
Amazonで商品をリサーチする方法を
お伝えしました。
これ、実際やってみると
最初はなかなかうまくいきません。
何でつまずくかっていうと
ズバリ、、、
利益出る商品が
見つからない!!
これに尽きます。
「お、これ良さそう!」と思って
深くリサーチしてみると
「あー、利益全然出ないやん、、、」
最初のころって、これ続くんですよね。
無限地獄。
僕も最初のころ、この地獄を味わいました。
この状態が続くと、まじでメンタルにきます。
今回は、そんな状態を抜け出すための
リサーチのポイントをお伝えしようと思います。
すでにその状態に陥ってる人はモチロン、
これからリサーチを始める人にも
参考になる内容なので、よければ試してみてください。
初心者にありがちな間違った方向性
これ、ズバリいうと
1商品あたりの利益単価が
高い商品ばかりを狙ってしまうです。
最初って
「チマチマ稼いでも意味ないなー」
「一発でドカンと儲かった方がええやん」
って考えがちです。
気持ちわかります。
500円儲かる商品を4つ売るより
2000円儲かる商品を1つ売る方が
手間が少ないですからね。
ぼくも初めのころは
利益1000円以上とか出そうな
商品ばかりリサーチしてました。
でも、これだと
いい商品はなかなか見つかりません。
そもそもこの戦法は
絶対に押さえておくべき考えが欠けています。
市場特性を理解しよう
Amazonで
個人が自社ブランド販売をするときは
当然ですが小売業になります。
このときの生存戦略は
「小さな利益を少しずつ着実に積み重ねる」
これが正しいです。
1商品で高利益を狙っているのであれば
Amazonの市場特性を把握できていない
可能性が高いです。
Amazonの利用者数は
5000万人オーバーで国内トップ
と言われています。
利用者の多くは富裕層ではなく一般層なわけです。
その人たちに向けて
価格単価の高い商品を販売したとしても
売れずらくなっちゃいます。
当然ですね。
あなたがAmazonで買い物するときを
想像するとイメージしやすいと思います。
安いと簡単に買っちゃうけど
数千円だと少しためらったりしないですか?
それと同じことをみんな思うんですね。
なので、
「小さな利益を少しずつ着実に積み重ねる」
が正しい方向性になってきます。
大切なのは額じゃなく、率
ちなみに
誤解のないように補足すると
薄利多売ではありません。
利益額は少なくても
利益率の高い商品を狙っていきます。
当たり前ですが、
利益率の低い商品がどれだけ売れても
一向に儲からないですからね。
利益率が高い商品を
たくさん売りまくればいいんです。
たとえ、1個当たり300円の利益でも
100個売れれば3万の儲けです。
ちなみに僕の例で言うと、
約50(※)の商品を扱ってますが、
売筋商品の多くは1500円以下です。
※バリエーション含めると約100商品
※2021/5/19 現在
ひとつひとつの利益額は小さくても
利益率が高く販売個数が多いので
トータルでしっかり利益が取れてます。
こんな商品を狙え
で、「どんな商品を狙えばえーねん!」て話ですが、
ズバリ小型の商品を狙いましょう。
小型の商品はメリット盛りだくさんです。
<メリット>
①原価の低い商品が多い
②販売価格が安くなる傾向にあり売れやすい
③Amazonの手数料が安くなる
①原価の低い商品が多い
これ、当たり前ですね。
小さいので
素材費や製造工程があまり掛からなくて
安くなりやすいです。
原価が安いと
仕入れ資金も少額で済むので
チャレンジしやすいのもメリットです。
仮に、テスト販売してみて売れなくても
そんなに痛くない。
これ、物販やる上でめっちゃデカいメリットです。
②販売価格が安くなる傾向にあり売れやすい
原価が低くなりやすいってことは
販売価格も抑えられるので、売れやすくなります。
売れやすいってことは、
その分キャッシュフローも良くなるので
資金繰り的にも◎です。
③Amazonの手数量が安くなる
めっちゃ大事です。
Amaoznで商品が売れたとき
発生する手数料は3つあります。
・サービス手数料
・FBA出荷費用(※)
・在庫保管手数料
※FBA利用時のみ
サービス手数料
→販売価格に比例して高くなる。
(販売価格が安いほど有利)
FBA出荷手数料
→梱包サイズに比例して高くなる。
(小さいほど有利)
な訳です。
大きい商品とか価格の高い商品って
めっちゃ掛かるんですよ、たっかい手数料。
これが利益を圧迫していて、
リサーチしてみたら思ったよりも利益出ない!
が頻発するんです。
もちろん「価格が高い」や「大きい」商品でも
しっかり売れて利益が取れる商品もあります。
が、
慣れないウチは小型商品を
積極的に狙っていくのがベターです。
ちなみに、ぼくは今でも
小型商品を主軸にリサーチしてます。
まとめ
もし、あなたがリサーチで苦しんでるなら
当てはまる部分があったんじゃないでしょうか?
ぜひ、一度試してみることをオススメします。
これからリサーチを始める人も
意識してみて下さいね。
それでは!
銀行員(3年) → SE(9年) → 脱サラ → 現在。
「経済的自由」を手にするため、Amazon物販の大海原に飛び出した36歳。
2020/12/13から物販開始して、6月で月商150万、月利30万達成。
未来のチャレンジャーに有益な情報を発信します。
宇宙と猫の動画が唯一の癒し。